豊川市のW様邸で雨漏り修理工事 吹き付ける雨が降ると雨漏りする

施工後

施工前
ハヤックさんのホームページを見て 雨漏り診断士さんにお任せしました。
施工内容 | 雨漏り修繕工事 |
建物の種類 | 一戸建て住宅 |
構造 | 木造2階建て |
屋根材 | あ |
外壁材 | あ |
建物築年数 | 18年 |
工事期間 | 30日間 |
価格 |
雨漏り修繕工事
¥1,000,000
|
条件で見積を依頼する
豊川市のW様邸で雨漏り修理工事 吹き付ける雨が降ると雨漏りする 詳細内容
担当者からお客様へ ホームページを見て調査・診断のお問い合わせを頂き 有難うございました。
調査したところ、2年以上前から雨漏りをしていたと思われます。 内壁を剥がすと木部が腐食していましたので 下地からやり直すご提案をさせて頂きました。
屋根と壁の間(水切板金)は処理方法が難しく 雨漏り原因として多く事例の1つです。
今回の工事で排水構造から作り変えましたので 雨漏りすることはありません。
雨漏り修理をお任せいただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
(担当:石川 真吾)
私が担当しました!

部長石川真吾
私が担当した施工事例



















































